小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:charm 楽天市場店
17,280円(税込) (送料込) (カード利用可)
楽天市場で商品詳細を見る |
ムジハラサラマンダー販売生体についてWC個体※両生類の仲間は体表に微弱な毒を持っています。
触ったあとは必ず手を洗い、目などをこすらないようにご注意ください。
※お送りする個体は、頭胴長約7.0〜11cm前後となります。
※本品は、自然採取のワイルド個体のため多少の鼻スレ等はご容赦ください。
※個体の大きさ、形状、色合い、模様、雌雄のご指定はできません。
予めご了承ください。
別名ムジハラファイアサラマンダーマダラサラマンドラ学名(※)Salamandra infraimmaculata(※)…学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。
生息地イラン、イラク、イスラエル、レバノン、シリア、トルコ飼育要件(※)最大全長 → 30cm温度 → 10〜20度生活場所 → 地上棲餌 → 生餌、人工飼料総合難易度 ★★☆☆☆※…飼育要件は一例です。
必ずしもこの環境下であれば飼育・ブリードできることを確約するものではございません。
どんな種類?ヨーロッパ地方に広く生息するイモリ科(Salamandridae)の仲間です。
黒地の肌に黄色のマダラ模様が入る姿は数ある両生類の中でもトップクラスの美しさを誇ります。
また、飼育しやすく餌の食いも良いことから非常に人気の高い種類です。
本種はファイアサラマンダーの亜種とされていましたが、現在は単独の種に分類されました。
飼育のコツ本種の成体は陸上生活をしているため、飼育する際には陸上を用意する必要があります。
底床として湿らせたヤシガラ土や赤玉土、大磯砂などをプラケースなどの飼育容器に敷き、その上を水で湿らせたミズゴケで覆います。
底床に備長炭や活性炭などをまぜておくと水質浄化に役立つので便利です。
飼育容器には全身がつかれるほどの水入れ、また生体が入れるほどのシェルターを入れておきましょう。
餌はコオロギなどの生餌がメインになります。
与える際はダスティングやガットローディングなどで栄養価を高めてから与えるようにしましょう。
慣れればピンセットからも餌を食べるようになります。
冷凍ピンクマウス等も食べるようになりますが、与えすぎると栄養過多になってしまうのでおやつ程度に留めておいたほうが良いでしょう。
複数飼育の注意点成体同士であれば複数匹飼育することは可能です。
幼体の場合は共食いの恐れがありますので、基本的には個別に管理したほうが良いでしょ...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る